2013年 09月 30日
![]() シャローラウンドって?? それは、STAUBの鍋の一つで26cmを買いました。 (※写真はインターネットより) ![]() 楽天優勝セールをしてなかったら、買ってなかったと思います。 先日、3連休で鍋などの商品が安くなっていても、平日にはふつーに戻ってる、 というのを繰り返していたので、本当に欲しい?このサイズがこの値段だったら??などと脳内妄想はずっとしていました。 今日は、1つ前の日記の⇒さんまの生姜で煮たものと、このお肉巻き巻きをつくりました。 ![]() 先日届いたシャローラウンド鍋にズッキーニと長ネギの白い部分を焼き、 ![]() 鍋が良い感じで温まったのを確認して、お肉投入~~(^_^)v ![]() 蓋をするかしないか迷いましたが、汁もそんなに多くないし焦がしては大変なので見守りました。 (私のメインだし。) ![]() ニラとエノキを巻いたお肉巻き巻き、これだけでもお腹一杯になりましたよ~。 満足感がありました。ブタミンpowerのおかげかしらね。 ![]() 本日は豆腐も食べているし、炭水化物抜きで大丈夫でした。 今後、フライパンと平行利用してシャローラウンド鍋を使いたいと思います(^_-)-☆ セールとは言え鍋がないわけではないのに買っていいものか?とも脳裏をかすめたりはしたのですが、 この鍋は一生ものだしね、という結論に至り、底値でゲットしたのでありました。 ++☆++ STAUBサークルに参加中! ++☆++ ![]() ![]() ブログ村のンキングに参加しています。 大人への階段登るうりぼうに、励ましの応援の1クリックをよろしくお願いします(≧∇≦) ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by winwinfoods
| 2013-09-30 23:41
| STAUB
2013年 09月 30日
![]() 土曜日に、沢山のさんまを焼いてくれた夫。 美味しいからか沢山食べた為、昨日から体調がよろしくなそうでした。 でも本人としては、焼いておいたさんまは食べたいみたい。 2尾だけ、生姜なども加えてコトコト煮ていたら、「全部!」と言うので4尾とも煮込みました。 生からではないので、あまり魚臭くはないかも。 (内臓は本人の希望で取っておりません) 煮込み中、すっごいいい香りがしましたよ~☆ 型崩れするのかな~と不安で見張っていましたが、ふっくら出来上がりました。 本日、これを夫が一人で綺麗に平らげてくれました(^^♪ ![]() ------------------------------------------------------------------------------------------------------- staubサークルに参加中!! 鍋をクリックすると、素敵なお料理たちの写真がupされています。 WE LOVE STAUB ~❤ ![]() ブログ村のランキングに参加しています。 応援の1クリック、よろしくお願いします(≧∇≦)人(≧∇≦) ![]() にほんブログ村 ▲
by winwinfoods
| 2013-09-30 21:12
| ゆうはん&おうちdeごはん
2013年 09月 30日
夫が注文していたさんまが、土曜日に宅配便で届きました。 ![]() 25尾のさんまは結構立派でした。 夫の実家には6尾を。 ![]() さんまも焼くなら野菜も焼いてね~(^.^) と、私はきのこ類やズッキーニなどを切って用意しておきました。 炭火で焼くだけで、ぐ~~んと美味しくなるし。 ![]() 大蒜も忘れちゃ~おりません。笑 ![]() 私用によ~く焼いてくれたさんま。とっても美味しかった。 ![]() 夫は2尾をさしみで。 4尾を焼いて食べていました。 これは日曜日に食べる用として焼いていましたが、 土曜日にさんまの大量の脂摂取したことによる体調不良なのか、本日手をつけず。 ![]() なにごともほどほどにね。(^^♪ ということで、すぐ食べないさんまは冷凍保存しております。 また来週あたり、我が家はBBQ予定ですっ!!!! ------------------------------------------------------------------------------------------------------- staubサークルに参加中!! 鍋をクリックすると、素敵なお料理たちの写真がupされています。 WE LOVE STAUB ~❤ ![]() ブログ村のランキングに参加しています。 応援の1クリック、よろしくお願いします(≧∇≦)人(≧∇≦) ![]() にほんブログ村 ▲
by winwinfoods
| 2013-09-30 06:30
| ゆうはん&おうちdeごはん
2013年 09月 29日
![]() 食感の残るように切ったネギをザクザク入れたネギトロと、 チャーシューも食べたかったので、雑穀米にはややスメシ気味に。 具はご飯にはのっけてしまわず、添えてみました。 買ったチャーシューは、焼肉のタレをかけてレンチンのみ☆ (●^o^●) 久しぶりにがんもを食べました。 (厚揚げとかがんもは大好きな食材です!) がんもは茂蔵という豆富ショップで買いました。 汁はちょっと焼肉のタレも入れました。それがほんの~り甘くて◎。 ![]() この日はアサリの味噌汁、サラダはキャベツメインで。 お腹一杯になりましたヽ(´▽`)/ 楽天の優勝直前の日に楽天ショップでクリックしたパンナイフ。 manngoさんがオススメとのことでgetしたのはWENGER。 ![]() 山吹色のようなオレンジ、茶色、黒の順番で欲しかったのですが、ピンクだけ千円位安かったのでポチっ。 楽天優勝まで待てばもう少し色の選択権があったのかもしれないけど、どうかな~。 ピンクも明るい感じで良いですよね(^^♪ さっ、近々捏ねないカンパもつくってこのナイフを使いおうっと。 STAUBサークルに参加中!!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 素敵なお料理を、この赤い鍋をクリックしてご覧下さいね! ![]() ブログ村のランキングに参加しています。 応援の1クリック、よろしくお願いします(≧∇≦)人(≧∇≦) ![]() にほんブログ村 ▲
by winwinfoods
| 2013-09-29 07:36
| ゆうはん&おうちdeごはん
2013年 09月 27日
![]() 昨夜、楽天の快進撃のニュースが速報テロップが流れ、夜のニュース番組を賑わせていましたね。 リーグ初優勝とのこと、おめでとうございます。 私はニュースにくいつくよりも、すぐミニPCより楽天へGO。 すぐセールが始まっていましたね。 みなさんか何か購入されましたか?? ----------------------------------------------☆------------------------------------------------ 先日、弟夫婦からお肉のプレゼントが届きました(^_^)v その中にハンバーグも入っていたので楽しみにしていたのです☆ 26日の夕飯でいただきました。 ![]() せっかくデミソースも調理(缶も使いつつ)するのだからと、 自分もハンバーグとミートボールの種をこさえました。 ![]() 当日、時間かけたソース。 ![]() ハンバーグは茄子と焼いてから、赤ワインも足しデミソースで煮て、オーブンで焼きました。 ![]() ミートボールはSTAUBで崩れないように焼いてからトマトソースも加え、その後もデミソースも追加しコトコトと。 ![]() ![]() mixチーズをかけてSTABUの蓋をし、しばし放置。チーズとろ~り。 ![]() 私はクリチをのっけていただきましたヽ(´▽`)/ ![]() サツマイモもおかずとして。 ![]() 最初は、ハンバーグはブロッコリーやニンジン、アスパラなどとワンプレにしたかったんですけどね~。 前の日の脳内妄想とは違いすぎる見た目にビックリよ。笑 焼いて煮込んでオーブンでも焼いたハンバーグ!! ![]() 時間をかけたソースよりは、 トマトの酸味が残ってる感じのソースの方( ↓このソース )が夫は良かったみたい。 ![]() ご飯もより美味しく感じるこの季節、 デニムをはくのに、 ウエスト部分をググッと斜め45度にひっぱり上げてからボタンを留める姿は誰にも見せられませぬぞ。笑 STAUBサークルに参加中!! ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 素敵なお料理を、この赤い鍋をクリックしてご覧下さいね! ![]() ブログ村のランキングに参加しています。 応援の1クリック、よろしくお願いします(≧∇≦)人(≧∇≦) ![]() にほんブログ村 ▲
by winwinfoods
| 2013-09-27 21:30
| ゆうはん&おうちdeごはん
2013年 09月 26日
![]() 昨日、今日と台風20号が日本の脇を通過。 そんな昨日、そんなに雨も降っていないので、七厘で肉などを焼くことになりました。 先週クール便で、弟カップルから届いたもの。 即日は食べれなそうなので、すぐ冷凍しておいたのです。早めに食べられて良かった~(^^♪ ![]() 大きな青唐辛子やパプリカにピーマン、アスパラ、シャウエッセン。 ![]() 玉ねぎにサツマイモ、長いもとかを見て、夫が「足りるかなぁ~」って言うの。 でもご飯炊いていたので、大丈夫でした。 ![]() 大蒜は、塩&胡麻油とバター&オリーブオイルの2種類を用意したれど、この時は食べませんでした。 ![]() 豚足。 ![]() 炭火で焼いたはんぺんは、とても美味しかったよ~!! ![]() 夫は好きで焼き係。 最初は家の中で七厘しようとしていたけど、外でやってくれました。ホッ。 私は梅酒を飲みながら~焼かれてくるものを食べていました。 ![]() 写真はないけれどロース、 これはバラ肉で、こちらもとっても美味しかったよ~ヽ(´▽`)/ ![]() 満足&まんぷくっ。 いただいたハンバーグは今夜食の夕飯に。また別の日記でUPしま~す。 STAUBサークルに参加中!!++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 素敵なお料理を、この赤い鍋をクリックしてご覧下さいね! ![]() ブログ村のランキングに参加しています。 応援の1クリック、よろしくお願いします(≧∇≦)人(≧∇≦) ![]() にほんブログ村 ▲
by winwinfoods
| 2013-09-26 22:00
| ゆうはん&おうちdeごはん
2013年 09月 24日
⇒WE LOVE STAUB を管理してくださっている manngoさんが、 ⇒美味しいアイディア料理 を紹介してくださいました。 ⇒こちらにも☆掲載されていますよ。 ⇒ manngo さん Yahoo blog ⇒ manngo さん excite blog 先日、↑↑ その料理↑↑ の名前が「コーンビーフハッシュ」に決まりました!! 今回はそのつくレポです。 ![]() なるほど、なるほど~。 クッキングシートを使うのは他にも色々と応用がききそうですよね。 ![]() manngoさんは、冷凍ポテト・コンビーフ・グリンピースで、マヨと塩コショウ(+調味料)を使っていました。 今日こそは作るぞ!!と思っていたので、ノザキのコンビーフ、買ってきましたよ~☆ ![]() 八百屋を通りかかった時ね大きなサツマイモが108円なのを見つけ、一本買いました。 明日天ぷらでも~という思いもありましたが、「これも芋だ!!」と、具として参加。火を崩れない程度によく通しておきました。 大蒜1片も炒めてます。うふっ(^.^) ![]() クッキングシーとを敷いて、材料を入れてからマヨをかけて~絡めて~というmanngoさんの工程を最初は目指していましたが、サツマイモが入ったことで、火の入り具合順に変えております。 冷凍グリンピース、もっと入れても良かったかも!!香ばしくて美味しかったデス。 ![]() サツマイモも入れて混ぜるよ~、これから火を弱めるよ~、っていう場面です。 ![]() 味見してみて、困っちゃった~(^^) 台所で味見をしたら、立ちっぱなしでそのままバクバク食べたくなっちゃったのです。笑 ![]() サツマイモが入っても味の邪魔にはなりませんでした。 ピーマンもいい感じの具財でした。 これに玉ねぎもいいかもネ☆ 今日は新米ではなく、パンと共にいただきましたよ。 ![]() 今回の捏ねないカンパ#6の粉は、 富沢商店の「⇒とみざわからの贈り物」。 ![]() 本日アクシデントあり。 ボーっとしていたのか、オーブンの温度設定が?となり、250度に設定し直そうとしましたが、それはNG。 一度庫内温度が上がると、210度以上に設定できないオーブンなのですぅ。。。(ーー;) 210度でやったろうではないか。。。。ということで、計1時間近くでこのように焼きあがりました。 ![]() カンパ#6のパンも美味しかったですよ~。 今日の昼は、先日のカンパ#5の2切れを食べました。 時間が経ってたけど、大丈夫でした~☆ こげがつくチーズと北海道ブルーチーズディップ。 ![]() manngoさんのアイディアはいつもすばらしく、勉強になります。 とても美味しいものが出来ました。 ぜひみなさんもコンビーフ&冷凍ポテトを使って「コンビーフハッシュ」を作ってみてくださいませ。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------- staubサークルに参加中!! 鍋をクリックすると、素敵なお料理たちの写真がupされています。 WE LOVE STAUB ~❤ ![]() ブログ村のランキングに参加しています。 応援の1クリック、よろしくお願いします(≧∇≦)人(≧∇≦) ![]() にほんブログ村 ▲
by winwinfoods
| 2013-09-24 21:57
| ゆうはん&おうちdeごはん
2013年 09月 21日
![]() まぁる~~いカンパが出来あがりました。笑 これを今食べるか明日にするのか。 これまた楽しいお悩み発生☆ なんとな~くの気泡っぽいのもあるし~中身がもちっとしているパンが出来ました(●^o^●) ![]() 後5回、同じ分量でシンプルなパンを焼く練習をしてから~アレンジ目指します!! STAUBサークルに参加中! 赤い鍋をクリックして、WE LOVE STAUB ブログに遊びに行ってみてください(≧∀≦) ![]() 最後まで見てくれて、ありがとうございました。 ブログ村の手ごねパン作りランキングに参加しています。 励ましの応援の1クリック、よろしくお願いします(≧∇≦) ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by winwinfoods
| 2013-09-21 23:42
| イースト・パン
2013年 09月 21日
![]() 美味しそうなホットケーキをblog-upしていたburutanさん←。 私もパンケーキを焼くぞ~と!!と先ほど台所へ。 薄力粉がなくて、チーン。 全粒粉とアーモンドパウダーがあり、それを使いました(^_^)v ![]() 一枚目がよりふっくらに焼けました。そんなに厚みはないけど。 ![]() 平らな綺麗なもの、もしくはふんわ~りと焼くことが自分にはできないのかはわかりませ~ん。 お店で出すようなホットケーキ、綺麗などら焼き皮のような色はいかにして出る??? ![]() 私としては、今まで出たべた中では ローズベーカリーのホットケーキ(パンケーキ?)が一番美味しいかったかな。 (↓ RB丸の内店で。) ![]() 今回は3枚作り、 1枚半食べて遅めのランチを終了~(^_^) ![]() 三連休の方もそうでない方も、素敵な週末をお過ごし下さいね。 STAUBサークルに参加中! 赤い鍋をクリックして、WE LOVE STAUB ブログに遊びに行ってみてください(≧∀≦) ![]() 最後まで見てくれて、ありがとうございました。 ブログ村の手ごねパン作りランキングに参加しています。 励ましの応援の1クリック、よろしくお願いします(≧∇≦) ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by winwinfoods
| 2013-09-21 15:29
| ベーキングパウダー
2013年 09月 21日
![]() 20日金曜日、夏のように暑かったです。 午後に散歩したかったのですが、歩くのは無理だわ・・・と思い、夕方にチャリで出かけることにしました。 私は野方に(西武新宿線沿いの野方駅)チャリで行った時は、 夫が高円寺に居たので私も夫の元へ行きました。 夫は友人と友人一押しの中華屋でのラーメンを食べに行ったばかりで、 美味しかった話を2人がしているのをお腹をグーグー鳴らしながら聞いたものです。 私はとてもお腹が空いていました。 友人と別れ、私と夫は高円寺での阿波踊り祭の時に入った ぎょうざの満州 という店に入りました。 W餃子定食は500円。 それと何か単品を注文して、2人でつまもうかな~と思ったら、 夫はまずビールの注文。 俺もWぎょうざ定食食べるし、他にも何か頼んだら??と夫。 さっき、ラーメンとおかず食べて、ビール飲んでるの人が言う台詞かいな。 レバニラを単品で注文することに。430円です。 ![]() ぎょうざのオススメのたれの分量。 なんとなく小皿の上にて目分量でブレンドしましたが、私はラー油多めが好みかも。 ![]() 私は餃子10個で2個は夫に手伝ってもらいました。ビールも飲んでるし、夫はすごい食欲だよね~。 ![]() 我が家の夕飯は特にナシでしたが、日付が変わる頃に夫は冷蔵庫をあさってましたよ~。 茂蔵のわらび餅、チーズを楽しんでおりました。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 話はぜんぜん変わります。 最近は運動不足ではない何かを体感してしまっていたのです。 もしかしてもしかして、そろそろ命の母を飲まなくてはならないのかしら・・・という何かを。 私は低気圧がやってくると どよよよ~ん と倦怠感のようなものを感じ身体がだるくなるのですが、 どうもここ数日もだるかったので、理由は低気圧だけではないのではないかと。。。 QPコーワゴールドを飲んでみたり、漢方っぽいのを飲んでみたけど、だるさは改善されず。 私はすっかり ⇒ オメガ3 の存在を忘れていたので~す!! この SUPER OMEGA-3 を飲んだら、だいぶ元気になりましたよ。 ![]() このソフトジェル、ソフトではあるけど1粒がけっこうデカイので飲むのを避けていて、 奥のほうにしまってしまった、というのを忘れていたんですね~。 普段からお魚を食べてれば、だるさなんか感じなかったのかもしれませんね。 数日後には我が家にさんまが何匹も届くようなので、楽しみにしているんです(^_^)v ------------------------ ☆ STAUBサークルに参加中! ☆ ---------------------------- ![]() ![]() 最後まで見てくれて、ありがとうございました。 ブログ村のランキングに参加しています。 応援の1クリック、よろしくお願いします(≧∇≦)人(≧∇≦) ![]() にほんブログ村 ▲
by winwinfoods
| 2013-09-21 08:59
| 外でごはん 東日本食べ歩き
|
アバウト
検索
カテゴリ
全体 STAUB WE LOVE STAUB ShuttleChef_保温調理 Le Creuset LODGE ゆうはん&おうちdeごはん ランチ&おうちdeごはん 麺類 天然酵母 自家製酵母 ベーキングパウダー HBで作るパン (酵母色々) イースト・パン 焼き菓子 外でごはん 東日本食べ歩き おでかけ まくろびへの道 買ったモノ いただきモノ 雑記 圧力鍋 猫 ミミちゃん 未分類 エトセトラ
WE LOVE STAUB の
サークルブログはこちら ↑↑クリックして素敵な料理が見れるサークルブログへ飛んでいってみてくださいね。 ------------------------------- WE LOVE STAUBのお料理画像はPinterestで一覧になっています♪ FBのリアル投稿はレシピのリンクへも飛べるかも♪ ------------------------------- 粉ものonlyとして独立させようとしたこのブログ、今では雑記になっています。 宜しくお願いします♪ ------------------------------- 2012年11月頃、STAUB鍋の魅力に取りつかれ、大好きになりました。 ------------------------------ お気に入りブログ
Lush Life KICHI,KITCHEN 2 おいしい暮らし 砂の上のあしあと ベジタリアンミットゥンと... A Taste of T... カフェしろくま 暮らしと育児 2 あるてぱん。 おいしいは嬉しい WE LOVE STAUB Happy days ,... My Happy Time Wagon Cafe Everyday Mea... Kuechennachr... バッチフラワーと幸福の鍵 Riche Club Cache-Cache+ *Soloist Table* 仕事・子育て・家事のテン... plat du jour* 外部リンク
最新の記事
以前の記事
2016年 11月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 more... 記事ランキング
ライフログ
ブログパーツ
ブログジャンル
タグ
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||